【8/28】「村上信五くんと経済クン」まとめ【夏に秋の仕事をしているから季節感があまりない村上くん】

∞音声ファイル∞(firestorage)
∞音声ファイル∞(xxup)
∞音声ファイル∞(MediaFire)
∞音声ファイル∞(tikuwa)
【レポ】
村上信五くんと経済クン。
— やま (@yama39_39) August 28, 2021
メール:この時期死んだセミを見てセンチメンタルになります。やりのこしたことありますか?
(´Д`) 「寂しさは感じないですねぇ。夏の時に秋の仕事してますからね。季節感はそこまできちんと準じてないかもしれないです。秋来てます来てます。
どん!て来たなって。間ないですね。昔より感じれてないかも。気が付いたら寒いやん!て。(やりのこしたことは)冷やし中華もスイカもかき氷も食ってない。夏に食べる習慣なかったし。実家で食べたスイカおいしくなかった。そうめんは冬でも食べるし。
— やま (@yama39_39) August 28, 2021
飲んだ後に乾麺のこってたら乾麺ゆでるのは冬でもあるし。お風呂の温度を42から41に変えるくらいかな。もう秋です。今年もう終わりですよ」
— やま (@yama39_39) August 28, 2021
(´Д`) 「僕ら世代は言う方を気を付けなければならないですからね、言われるよりかは。日々言葉狩りやと思ってますから!普段の言葉遣いとかしぐさとか気を付けるようになりましたけど」
— やま (@yama39_39) August 28, 2021
新入社員の『ご苦労様です』、これを好かれる一言に変更してください。
— やま (@yama39_39) August 28, 2021
(´Д`) 「いつもお世話になっております」
正解は『お疲れ様です』
(´Д`) 「芸歴長いと悪いとこ出るんですよ!」
久しぶりに会った人へ『私のこと覚えてますか?』
— やま (@yama39_39) August 28, 2021
(´Д`) 「結構言われます!もう僕は失礼なのは重々承知ですがすいません覚えてないですわぁって言って情報を聞き出します。答えは『きっと、覚えてらっしゃらにかもしれませんがいついつどこどこでご一緒させていただきました○○といいます』」
講師「正解です!」
— やま (@yama39_39) August 28, 2021
(´Д`) 「マネージャーが話してる人がいて、知り合い?ってきいたら。村上さん知りませんか?マニラ空港でお会いになった方らしいですよてことがありました。」
— やま (@yama39_39) August 28, 2021
連絡がなかったから心配してました。
— やま (@yama39_39) August 28, 2021
(´Д`) 「連絡が取れての一言。『元気そうでよかったよ』?」
講師「『久しぶりに連絡が取れてうれしい』。村上さんはポジティブワードに変換するのがいいですよ!」
(´Д`) 「俺それ一回コロナの時にありましたよ。生きてる?ってきたんですよ!
その方とは遮断しましたよ!生きてるよっているかな??って。」
— やま (@yama39_39) August 28, 2021
職場へ部下へお願いする「これやっといてあなたらなできるよ」
— やま (@yama39_39) August 28, 2021
(´Д`) 「なんやねん!て思う方もいるから…フォローの一言ね、『これお願いしていい?ミスしたらこっちが責任取るから』!」
講師「上司としては頼もしい限りですね!」
会議の場で意見を求められて「私のことは気にしないでください」
— やま (@yama39_39) August 28, 2021
(´Д`) 「なんでこれ言うんやろう??わざわざ口にせんでも。悪気ないってことですもんね。『同意見です。次の議題に進めてください』」
講師「すごくいいと思います」
(´Д`) 「これほんとなんの参考にもならないですけど、特番ではじめましてのスタッフとの打ち合わせで、僕の個所を関西弁で言ってくださる方がいるんですよ。「はい」を早めに行って蓋をする。早く先にってくれっているアピール。ギリギリのところで、聞いてる感を出して蓋をする」
— やま (@yama39_39) August 28, 2021
メール:職場で隣になった先輩のデスクが汚くて気になります。
— やま (@yama39_39) August 28, 2021
(´Д`) 「ゲーム的にしたらいいんじゃないですか?何かが越えたら1ポイントで10ポイントたまったらジュース奢ってくださいよ、とか。明るい方なら理解得られるんじゃないですか?」
メール:友人と買い物に行って会計の際100円ない?とか言ってきます。「いまない」とうそをつくこともあります。
— やま (@yama39_39) August 28, 2021
(´Д`) 「結論からですけど、ずっと嘘ついていいんじゃないですかね?「手持ちない」で。心苦しいなら小銭持たないようにして。渡さんでえぇですよ」
メール:息子がこずかいを上げてと言われます。
— やま (@yama39_39) August 28, 2021
(´Д`) 「なぜ必要なのかを書面にしてこい、内訳書いてこいと、口で言われてもわからないから書いてこいと言えばあるていど時間を稼げるんじゃないですかね?プレゼンの練習ですよ。交渉の練習をしてみようよ、と」
(´Д`) 「(講師の方)ネガティブな言葉使ってらっしゃらないですよね、褒めてくれるからすこぶる機嫌が良かったです!」
— やま (@yama39_39) August 28, 2021
坂口アナ「村上さんさすがでした」
(´Д`) 「ぼく特殊やと思いますけどね。」
次回はアラブ諸国についてです。
— やま (@yama39_39) August 28, 2021
(´Д`) 「わぁ!すごい!ドバイ万博の日本アンバサダーは関ジャニ∞なので…王族とのズブりかたを知りたいです(笑)」