【SNSまとめ】なにわ男子「Instagram(ストーリー)、YouTube、TikTok」2023年1月前半まとめ

なにわ男子
2023/1/10

2023/1/8
2023/1/7
2023/1/4
2023/1/3
2023/1/2
2023/1/1
2023/1/10
カレ・ド・ショコラ 「ナッツ&フルーツとマリアージュ」篇 30秒
出演:大橋和也、モリ ヨシダ
■CMストーリー
「こんにちは」「こんにちはっ」と挨拶を交わす合うモリ ヨシダさんと大橋和也さん。
「今日はカレドショコラの特別な食べ方をお教えします」と言ってヨシダさんが差し出すのはナッツやフルーツが載った特別なカレ・ド・ショコラ。
驚いた顔や不思議そうな顔など様々な表情を見せながら、マダガスカルホワイトとのマリアージュをぱくりと食べた大橋さんは目をきらきらと輝かせて「美味しい!」と一言!
この特別なカレ・ド・ショコラを楽しむお二人をご覧ください!
■CMレポート
カレ・ド・ショコラの特別な楽しみ方を教えてくれるのは MORI YOSHIDA PARISのオーナー、モリ ヨシダさん。
お店では売っていない特別なカレ・ド・ショコラ<スペリオリテ>も監修して頂いている、世界的ショコラティエです。撮影用の衣装ではなく、ご本人の普段の仕事着でご出演頂きました。さすがの貫禄です!
そして"お客様"役もすっかり板に付いた大橋さんは、フルーツやナッツに彩られたチョコレートの美しさに目を輝かせ、美味しそ~にパクリ!その表情に、見守るスタッフもつい一緒に食べたくなってしまいます。
慣れない撮影現場に少し緊張したとおっしゃるヨシダさんでしたが「大橋さんが明るく盛り上げてくれたお陰で頑張れました」と笑顔で撮影を振り返られました。
CMの最初と最後に流れる「カレ・ド・ショコラ♪」のサウンドロゴは大橋さんの歌声。よく聞いてみてください!高音と低音の2つを見事に歌い分けていただき、ミキシングしているのです。
-概要欄より-
カレ・ド・ショコラ 「ラベルファクトリー 」
出演:大橋和也
■ラベルファクトリー
写真やイラストを自由にデコレーションして、自分だけのラベルが作れるよ!
作り方はとっても簡単!下の手順を参考に作ってみてね!
①お気に入りの写真を選択
②フレームを選ぶ
③スタンプで飾り付け
④印刷イメージをタイル風・パズル風から選ぶ
⑤印刷してカレ・ド・ショコラの個包装に巻き付ける
バレンタインやホワイトデーに合わせてみんなも作ってみよう!
世界に一つだけのオリジナルカレ・ド・ショコラを楽しんでね!
-概要欄より-
ちゅきちゅき~!なにわ男子です!
1月は「なにわ男子」にとって大きなイベント月…何のイベントか分かりますか?
そうなんです、今年度成人になった謙杜とみっちーの成人式です!
おめでとー!!
そして、そして1月9日西畑大吾の誕生日の月です!
今回は大吾の誕生日を祝ってメンバー6人が「なにわ」にちなんで72個のボケをプレゼントしてくれました!
そのボケ全てを大吾がツッコむ企画!
ん?誕生日祝われてる?
皆んなが笑ってくれたら嬉しいな!
チャンネル登録もよろしくお願いします~!!!!!!
-概要欄より-
2023/1/6
今回は「リトルナイトメア2」をプレイ!
高橋が前回( https://youtu.be/q_hI8BFYj9o )佐久間と一緒に進めた病院編の続きを、第1回ぶりの登場となる大橋と2人で進めていきます。
全クリ済のはずなのに、第1回( https://youtu.be/6d98rJ5fznA )では初心者疑惑が浮上していた大橋。久々の登場となる今回は、難所をサクサク突破して、疑惑を払拭することが出来るのか!?
-概要欄より-
2023/1/4
今回は「Untitled Goose Game 〜いたずらガチョウがやって来た!」をプレイ!
佐久間・高橋ペアが挑戦した前回( https://youtu.be/ZnbnZ8Ib1B4 )の続きを、藤井・長尾ペアで、ほのぼの進めていきます。
やること自体はイタズラですが、意外と難しい謎解き要素の連発に2人は大困惑!
果たして「ガチョウ的いたずらTodoリスト」の項目を全てこなすことが出来るのか…!?
-概要欄より-
2023/1/3
ちゅきちゅき~!なにわ男子です!
皆さま、明けましておめでとうございます
今年初のなにわTubeです。
昨年は初めての紅白歌合戦にも出場させていただき、充実した1年間でした。
今年もどんどん成長していきますので、皆さま応援よろしくお願いいたします!!
そして、なにわTubeではある大型企画が始動中!?
これからも、もっともっとみなさんに楽しんでもらえる動画をアップしていきますので
今年もよろしくお願いします!
チャンネル登録もよろしくお願いします~!!!!!!
-概要欄より-
2023年、最初の動画は「第1回JGRアワード」の模様を配信!
「名言部門」「ゲーム愛部門」「珍言部門」「反省部門」「ナイスプレイ部門」の5部門を設定。
昨年、1年間で配信された総数262本の動画から選りすぐりのノミネート作品を選定。
そのなかから大賞を選び、表彰!
あんな動画、こんな動画、いっぱいあるなかで果たして大賞に選ばれるのは?
そしてMVPを贈られる、2022年で最も活躍したJGRメンバーは一体だれなのか!?
たっぷり1時間以上の長編、のんびりまったりご視聴いただき、お正月休みを満喫しましょう!
-概要欄より-