【音声・レポ】5/21「村上信五くんと経済クン」▽パーソナリティ:村上信五▽ゲスト:小濱英之

明日5/21(土)9:00~10:00
— 村上信五くんと経済クン (@murakamikeizai) May 20, 2022
ワークマンの歴史を振り返りつつ、商品の魅力に迫る??
小濱社長が実践した驚きの店舗戦略とは…?#経済クン #村上信五 #関ジャニ #文化放送
?放送はコチラでも聴けます?https://t.co/1oKXuG2PQQ
音声
音声ファイル(firestorage)
音声ファイル(MediaFire)
音声ファイル(ファイルアップローダー)
音声ファイル(ギガファイル便)
レポ
村上信五くんと経済クンCM
— やま (@yama39_39) May 20, 2022
村「私もワークマンお世話になりました!」
村上信五くんと経済クン
— やま (@yama39_39) May 21, 2022
さわやかなかっこうで。
村「あったかかったから。最近はなんかもう頭にできものばっかりできて、打ち合わせっばっかりで。屋外屋からパターンをどこまで考えるかと。雨や風。客席の見方とか。難しいもんで、モニターを付けましょうで国内で使えるパネルのマックスが決まってて
。お客様にリスクの無いようにつけなきゃいけないとか。経てのセットリストで、昨日はようやく衣装のこととか。天候が良いことを祈っていただいて」
— やま (@yama39_39) May 21, 2022
メール 大人のお子様ランチ知ってますか?おこさまランチの思い出は?
— やま (@yama39_39) May 21, 2022
村「片手あるかないか。意外とわりだかじゃないですか。お弁当を母が作ってなのでレストランで食事があまりない。いとことプール行って、いとこがたべてて「旗食べたい」って言ったら「旗たべられないでしょ!」って言われて。
あんまり外食してないですねぇ。キャベツばっかり食ってる。半玉買うなら1玉かったほうがいいわって。でビール飲んでたら腹膨れるから。この2ヶ月エンゲル係数めっちゃ低いと思いますよ!」
— やま (@yama39_39) May 21, 2022
村「はじめまして!そのせつは大変お世話になりました、助かりましたぁ!まさかお会いできる日が来るとは!最初に買い出しに行くってなったときに、事前準備ができなくて、とにかく寒いってことで。アウトレット行ったんですけど、スポーツチームから迷ったらワークマン行ってくださいって言われて。
— やま (@yama39_39) May 21, 2022
いろいろワークマンで揃いますからって。「ほんまや!」って。手袋の中にできる手袋とか。すべて、お世話になりました」
— やま (@yama39_39) May 21, 2022
村「(ワークマン)機能性はびっくりしますよ!」
— やま (@yama39_39) May 21, 2022
(ワークマンは)メーカーを信じて納品されたものはすべて受け入れます。
— やま (@yama39_39) May 21, 2022
村「うわー!すごいっすね!!おれのうちわもこれでいきたい!」
講師「ワークマンにおこしいただければ」
— やま (@yama39_39) May 21, 2022
村「社長、ぼくが万が一職を失ったらフランチャイズを・・・」
講師「ぜひ!人気店になるのでは!」
本日の一曲を。
— やま (@yama39_39) May 21, 2022
講師「関ジャニ∞の友よを。いままでとイメージが変わって。「へい!」というところがテンション上がります」
村「めっちゃきいてくれてるじゃないですか!」
メール 57歳で納豆を食べだしました。おすすめの食べ方は?
— やま (@yama39_39) May 21, 2022
村「きにせんと出てきたものを食べてました。家庭環境による?母親がすきやから出てくるのが普通だった。東京出てきてからですね、関西人なのに納豆食べれるんですねって言われるの。よく考えたら差別よなぁ!
御飯の上にかけるか、お米食べたあとにじょるじょるじょるってかきこむか。今はライブの合間とか味噌汁に入れて納豆汁にしてる。時短やな。味はするよ!豆の味やったら納豆汁のほうがするよ。ネバネバが好きな人には物足りないかも」
— やま (@yama39_39) May 21, 2022
村「いやぁちょっとワークマンは奥深いですねぇ」
— やま (@yama39_39) May 21, 2022
坂「ずっと目がきらきらされてましたよね」
村「素晴らしい商品が作られてるのは素晴らしい社員・社長があってこそですねぇ。海外の方々に日本の商品のかゆいところに手が届くのをためしていただきたいですね」